PHPに惚れました

今でも多分惚れてます。

nicoAPI群を作り始めたきっかけ。(Deltaサークルのお仕事編)

はてなStarって何だろうってクリックしたら星が付いた。
ちょっと良いなに★つけるのね。自分で自分の記事に付けてしまって何か恥ずかしい。
この自分で付けてしまった星消せないの!!?

ゼミとはまた別に自サイトちょこちょこサイトを更新してました。
初心者向けにHP製作のお助けって感じのサイトで。
このタグはこんな風に使うんだよ〜みたいな。(今は放置気味

そのサイトとかの更新メモをmixiにガシガシと記録してました。

ある日ゼミのサイトを作ってた同時期に、
幼馴染数人と遊んだその日にお絵かきサークルのwebサイト作って欲しいと依頼されました。

どうやらmixiの記事を読んで俺がサイトを作れると知ったらしい。

「まぁいいよ」とは言ったものの、
何かの流れでいつの間にか俺もそのサークルに入ってました。(・3・)あるぇ〜?

とりあえず皆が書いた絵を載せたいということなので簡単な骨組を作って、
こんなんでどうよ? おk。 
あれ!? こんなんでええの!?みたいにサックリ決定。

最初はHTMLのみで製作してました。
ゼミのPHPもまだ暴走期間入る前だったので。

絵はPCで書いたものではなく、コピックで書いたものを取り込み→画像サイズなど編集→うp の流れでした。

枚数かさめば手間がかかるな〜と。
自分で更新出来る奴いなかったんで、すべて俺がうp。

流石に面倒なので当時俺が常駐していたPyaを見て、
PHPで画像のアップロード出来るんじゃね?と思いつき。

mixiPHPコミュの住人達に質問しながら何とかver.1.0が完成。
コミュではかなりお世話になりました。みんな優しい良い人たち。

でも当時作ったのは今思うと相当酷かった。
何と言っても入力項目が多い。

  • 識別ID(当時オートインクリメントを知らず、ただひたすら+1してました。)
  • 投稿日時(関数で取得)
  • うp主の名前
  • 画像ファイル
  • タイトル
  • カテゴリ
  • 投稿パスワード

こ れ は ひ ど い ! !

ver2.0はメンバー専用のページを認証で入れるようにしてセッションで保持されたデータで判別。
入力項目を極力少なく。

  • 画像ファイル
  • タイトル
  • カテゴリ

まぁまぁ大体今の形になった。

しばらくして仲間が一人増えます。
自鯖を持ってて鯖管理もしっかり出来る奴なのでそのスペースを借りて、自鯖運営に切り替えました。
でもDBがMysqlに変更。最初は戸惑ったけど、大して差はないので使いこなせました。

広告が入らない、規約が無い、自由に出来てもう最高の環境です。

ver3.0でセキュリティも意識したスクリプトに。

参考にした本。

PHPサイバーテロの技法―攻撃と防御の実際

PHPサイバーテロの技法―攻撃と防御の実際

XSSSQLインジェクションCSRFなどをブロック。

それに伝言板やリンクの追加も各人フォームから出来るようにした。
遊びでマイレージシステムも。
絵を上げたりメンバーページにログインすると一日一回ポイントがもらえる。

みんなの頑張り具合が目に見えます(・∀・)ニヤニヤ